コラム

MIRORで占い師として活動を始めました🌙

いつもことりえブログをご覧くださり、ありがとうございます。このたび、占いサイト 「MIROR(ミラー)」 にて、占い師としての活動をスタートしました。鑑定メニューは、「四柱推命とタロットであなたの恋愛運を読み解きます」。生年月日から導き出さ...
コラム

「未来は決まっていない」からこそ、占いとコーチングを組み合わせたい理由

「占いで『あなたの未来はこうなります』って言われたら、なんだか安心するけれど、少し怖くもありませんか?」私自身、昔はそう思っていました。でも、四柱推命やタロットを学び、たくさんの方とお話するうちに気づいたんです。未来は、誰かに“決められる”...
コラム

占いとコーチングの違いとは?迷ったときの選び方をやさしく解説

「悩みを相談したいけど、占いとコーチングってどっちがいいのかな?」そんなふうに迷ったことはありませんか?どちらも心を軽くしたい、前に進みたいという気持ちに寄り添うサポートですが、実はアプローチの仕方がまったく違います。この記事では、占い師で...
マインド

“他人と比べて落ち込む日”に、わたしが自分にかける3つの言葉

気づくと、誰かと自分を比べて、ため息をついている日があります。SNSで流れてくる「がんばっている人」「成功している人」「毎日充実しているように見える人」。そんな姿を見ると、なぜか胸がギュッとなってしまう。「私は、なんであんなふうにできないん...
コラム

願いを込めて、心を整える時間。信貴山「朝護孫子寺」で感じた“今ここ”の大切さ

今日は夫と一緒に、奈良の信貴山 朝護孫子寺へ行ってきました。山道を登りながら、日ごろ話せなかったことをぽつぽつと話すうちに、不思議と心がゆるんでいくのを感じました。本堂から見下ろす景色は、静かで荘厳で、胸の奥に澄んだ風が吹き抜けるようでした...
コラム

還暦を迎えた今、健康でいられることに心から感謝している

今年、私は還暦を迎えました。正直なところ、自分が60歳になる日がくるなんて、若い頃には想像もしていませんでした。でも、こうして大きな節目を迎えた今、何よりもまず感じるのは「健康でいられること」への深い感謝です。かつては、朝起きることも、ごは...
コラム

季節の花にホッとした午後。わたしが気づいた“今ここ”の大切さ

今日、公園をゆっくり散歩していると、道の端にポツポツと季節の花が咲き始めていました。ぱっと目を引くような派手さはなくても、そっと風に揺れているその姿に、なんだか胸がホッとするのを感じました。この「ホッとする」感覚。日々の生活の中で、どれくら...
コラム

ひとりぼっちのカルガモを見て思ったこと。寂しさと向き合う日も、自分を大切にしたい

散歩をしていたとき、ふと池のそばで立ち止まりました。その理由は、静かにたたずむ一羽のカルガモ。まわりに仲間はいなくて、ぽつんと、まるで考えごとをしているかのように見えました。その姿を見て、「寂しそうだな」と感じたと同時に、なぜか胸がチクンと...
コラム

シャチのように生きたい。還暦の私が感じた新しい憧れ

還暦を迎えた今、人生をふと振り返る時間が増えました。そんな中、還暦の誕生日に訪れた水族館で出会ったシャチのショー。その力強くもしなやかな姿に、思わず涙がこぼれたのです。ただの「かっこいい」では済まされない、この想い──なぜ私は、シャチにこん...
マインド

瞑想で集中できない原因と試して実感した解決法3選

こんにちは、ことりえです。瞑想を始めてみたけれど、どうしても集中できない…。そんな経験はありませんか?雑念が止まらなかったり、姿勢が気になったり、「これで合ってるのかな」と不安になったり。実は、それらは誰にでも起こるごく自然なことです。この...